衣替えのついでにクローゼットをすっきりさせたいと思い、ハンガーを大量購入しました!
これまでは衣類を畳んで収納していたのですが、それだと同じ色の服は見分けがつきにくく、「ハンガー収納でパッと見渡せるようにしたいなあ」と常々思っていたのです。
でもハンガーって肩に跡が付いたり、薄い生地だと最悪伸びたりしがち……何かいいものはないかな~と探していたら、mawa(マワ)ハンガーなるものを発見!
ネットでの口コミ評価も高かったので、最初は3個セット×3を購入。
するとやっぱり使い勝手の良さは評判通り!かけた服がずれ落ちにくく、肩に跡も残りにくい。おまけにかさばらないのでハンガーポールにかけてもスッキリ。
すっかり感激してリピを繰り返し、大量買いしてしまいました(笑)
肩に跡が付きにくい&服が滑り落ちない!
このハンガー、肩に当たる部分のカーブがとても深くなっていて跡が付きにくいんです。
サイズや種類はいくつかあるのですが、私は36cmサイズを購入。そしたらなで肩の私の手持ち服にはちょうどぴったりでした。
材質もちょっとゴムみたいな(ゴムではないけど)コーティングで、かけた服が全然すべりません!襟ぐりの開いた服でも大丈夫。おかげで服をかけ直すストレスが減りました。
スタイリッシュでお洒落!かさばらないのも◎
見た目もとってもスタイリッシュでおしゃれ❤
かさばらないのでハンガーポールにたくさん服がかけられ、収納力も上がりましたよ。
パッと見渡せるのでコーデを考えるのも楽しい♬
実は今回の衣替えには「衣装コーナー」を作りたいという目的もありました。
仕事部屋の一角をウォークインクローゼット風にして衣服を集中的に集めたら、とっても管理しやすくなって大満足!手持ちの服がパッと見で分かるようになり、コーデをあれこれ考えるのも楽しくなりましたよ♬
本当はあまり着ない服を処分するつもりだったんだけど、それ以上に欲しいアイテムが増え、結局ポチってしまったりして……。これは衣替えの弊害ですね(笑)
ちなみに写真の白い収納ボックスは↓こちら。組み立て式の引き出しタイプです。
マワハンガーは種類もサイズも色々あるので、気になった方はぜひお好きなものをチョイスしてみてくださいね。これは本当におすすめ!